« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011年3月の6件の記事

2011年3月22日 (火)

計画停電によるシステム停止起動時の考慮/注意事項

計画停電に関する対応方法についての資料の最新版はこちらを参照してください。

[ブログ] Arcserve:停電時の対応方法の資料をまとめました。

 

+++++++++ 以下 2011/3/22 掲載 ++++++++++

 

鉄道大好き、エヌエスです。

3/11(金)に発生しました東北地方太平洋沖地震によって被災された方々、ご家族、ならびに関係者の皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。一日も早い復興を、心よりお祈り申し上げます。

さて、地震の影響による電力不足により、各地で計画停電が実施されております。

CAでは、ARCserve Replication / HA をご利用の皆様に、計画停電、緊急停電時に安全にバックアップ、リカバリを実施いただくための注意事項、作業方法をご案内しております。

今後も引き続き、計画停電は実施される模様です。計画停電、緊急停電時の対応をされる際は、是非、ご参考下さい。

■CA ARCserve Replication / HA : 計画停電時の注意事項と作業方法

 

なお、ARCserve Backup やARCserve D2Dについても、同様の資料を提供しております。

■CA ARCserve Backup : 計画停電時の注意事項と作業方法

■CA ARCserve D2D : 計画停電時の注意事項と作業方法

2011年3月18日 (金)

Arcserve Replicationのトライアル版(試用版)に関するQ&A

Koichiです。

Arcserve Replicationのトライアル版(試用版)に関するQ&Aです。

 

---

Q. トライアル版の入手方法は?

A. Arcserve Replication の 試用版(トライアル版)は以下のページからダウンロードが可能です。

・トライアル版ダウンロード
https://www.arcserve.com/jp/free-trial-selection/
※リンクをUpdate(2020/06/04)

---

Q. トライアル版は製品版に比べて機能が限定されていますか?

A. トライアル版でも、30日間(試用期間)は製品版と同じ機能をそのまま利用できます(試用版として機能を限定していないです)。

---

Q. 試用期間の30日経過後でもファイルは開けますか?

A. 試用期間の30日経過後でもファイルは開けます。
レプリケーション先でファイル・フォルダを参照するためにArcserve Replicationは使いません。
Arcserve Replicationが独自の形式のファイルはしていませんので、ファイルを開く際は、レプリケーション元で使っていたソフトウェアでそのまま直接ファイルを参照してください。

---

Q. インストール方法の資料はありますか?

A. インストールガイドをPDF形式で提供してます。

・Arcserve Replicationインストールガイド
https://www.arcserve.com/sites/default/files/wp-doc/rha_r165_install-guide-new.pdf
※リンクをUpdate(2022/09/29)

 

<関連記事>

疑問解決!Arcserveトライアル版(試用版)についての10の質問

2011年3月17日 (木)

ARCserve専用緊急窓口設置のご案内

--------------------
【追記:2018年10月11日】
記事中の連絡先を Arcserve ジャパン・ダイレクトのものに変更しました。
Arcserve 製品に関するお問い合わせは arcserve Japan 合同会社までお寄せください。
--------------------

Koichiです。

CA Technologies ストレージ・ソリューション事業部(現 arcserve Japan 合同会社)では、今回の災害によって被災されたARCserveユーザ様を対象に、専用緊急窓口を設置いたしました。

今回の災害でARCserve製品のメディアやライセンスキーの破損/紛失されお困りのお客様は、Arcserve ジャパン・ダイレクトまでお知らせください。

 

■Arcserve ジャパン・ダイレクト
電話 : 0120-410-116
Eメール : JapanDirect@arcserve.com

 

本お知らせは、ARCserve専用Webサイトでも公開しております。

■ARCserve専用Webサイト
URL : https://www.arcserve.com/jp/

2011年3月11日 (金)

Windows Storage Server 2008 R2 に対応しました!!

皆様こんばんは、ホテです。

ご報告が大変遅くなってしまったのですが、先週金曜日(3月4日)より、
ARCserve Replication r15 が Windowos Storage Server 2008 R2 上での動作をサポートする事になりました。

これに伴い動作要件も修正されましたのでぜひご確認ください。

[Arcserve Replication 動作要件]
https://support.arcserve.com/s/topic/0TO1R000001MGBfWAO/arcserve-rha-compatibility-matrix?language=ja

※ URL を変更しました。現時点では r16.5 SP7c が最新です (2018/11/29)

 

Wss_2
(動作要件を開いて下の所に追加されています)

 

これからもファイルサーバのバックアップにはARCserve Replicationをお使い下さい!

2011年3月 4日 (金)

コントロールサービスを冗長化

お久しぶりです。
最近整体に通って癒されてるレイブンです。
健康って大事ですね、、、

ARCserve Replication/High Availabilityでは、
シナリオ管理などを行う「コントロールサービス」というコンポーネントを導入する必要があります。
コントロールサービスからシナリオの停止や開始などの操作を行うため、結構重要なコンポーネントです。
マスタ/レプリカサーバーはコントロールサービスと通信可能な必要がありますので、
コントロールサービスをマスタ/レプリカとは別のサーバーに導入する場合は、マスタ/レプリカと通信可能なサーバーに導入する必要があります。

このコントロールサービス、一般的にはレプリカサーバーに導入いたしますが、
レプリカサーバーとコントロールサービスを同時に動かして負荷が心配、という場合には、
前途の通りコントロールサービス専用のサーバーを用意することも可能です。
※コントロールサービスをマスタサーバーに導入することも可能ですが、
マスタサーバーがダウンするとARCserve Replication/High Availabilityの操作ができなくなり危険です。

そして。High Availabilityでのスイッチオーバー機能で、
コントロールサービス自体もう1台のサーバーに複製することができたりします。
High Availabilityですので、マスタのコントロールサービスのサーバーがダウンすると
自動的にレプリカのコントロールサービスに切り替わりますよ!

ここまでコントロールサービスを保護できれば、レプリケーション運用をより堅牢にすることができますね。
まぁ実際、コントロールサービスがダウンしてもレプリケーション運用は停止しないし、自動スイッチオーバーも行われるので
そこまでガチガチに保護する必要もない、と言えばそれまでなのですが。。

そもそも、「コントロールサービスって何なのさ」という方。
以前マサオミさんが記事を書いてくれてますので、ご参照ください。

<コントロールサービスって何なのさ>
https://arcserve.txt-nifty.com/blog/2010/03/post-18b8.html

レイブンでした。

2011年3月 1日 (火)

Arcserve Replication/HA:フォルダってレプリケーションされないのですか?

最近秋葉原に2号店もできた Auntie Anne's のソフトプレッツェルが気になるマサオミです。開店日2月25日(金)にちょうど秋葉原にいたにも関わらず、行けず・・・。

ちょうどこの日はIT Media主催のエンタープライズソリューションセミナーで講演させていただいていました。ARCserve Replicationをご利用いただいているお客様事例を中心にデータの災害対策にはどんなことをすればよいか、というお話をさせていただきました。

ムヒで有名な池田模範堂様の事例もお話させていただきましたが、熱心に聞いていただいていた方も多く、改めて災害対策は関心事項が高いテーマだと認識しました。この日の内容は(少なくとも私の発表は)ビデオ撮影をしていただいたようで、しばらくしたら公開されると思いますので、またお知らせします。

 

さて、2週間ぶりのTech Tuesday、本日もあるトライアルを実施中のお客様から質問された内容を中心に解説したいと思います。

「フォルダの更新時間が変わりません。フォルダはレプリケーションされないのですか?」

いえいえ、そんなことはありません。

続きを読む "Arcserve Replication/HA:フォルダってレプリケーションされないのですか?" »

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »