« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月の7件の記事

2012年3月23日 (金)

「同期」と「レプリケーション」その違いとは?

鉄道大好き、エヌエスです。

CA ARCserve Replication / High Availabilityでは、
マスタサーバ(本番側)で変更されたデータを
レプリカサーバ(複製側)へ再現することで、最新の同じデータを
2つのサーバで同時に持つことができます。

ところで、ARCserve Replication / High Availabilitの処理には、
「同期」と「レプリケーション」の2つがあるのをご存じでしょうか。

具体的に「同期」と「レプリケーション」を分かりやすく
解説したいと思います。

 

 

続きを読む "「同期」と「レプリケーション」その違いとは?" »

2012年3月16日 (金)

ARCserve HAを使っている方に ~ スイッチオーバー後にチェックして欲しい事

こんにちは、ホテです。

今日はARCserve High Availabilityを使っている方に覚えておいていただきたい、
スイッチオーバー後の「非アクティブ化」についてお話しします。

ARCserve High Availability のリダイレクション方式はいくつかありますが、
ここでは「IP移動」を例にご説明します。

続きを読む "ARCserve HAを使っている方に ~ スイッチオーバー後にチェックして欲しい事" »

2012年3月13日 (火)

ARCserve RHA r16 新機能紹介 ~レプリケーション用IPアドレスと管理用IPアドレスの設定~

マサオミです。   
今週のTech Tuesdayを始めたいと思います。

気が付いたらかなりの長期連載になってしまった   
ARCserve RHA r16 新機能紹介シリーズですが    
本日は「レプリケーション用IPアドレスと管理IPアドレスの設定」を    
ご説明したいと思います。 

======== r16 新機能目次 ========

① クラウド環境(Amazon EC2)へのレプリケーション その1 その2    
② レプリケーション中の通信の暗号化機能 その1 その2    
③ カスタムアプリケーション保護機能強化 その1 その2    
シナリオ実行中のプロパティ変更    
レプリケーション用IPアドレスと管理用IPアドレスの設定 (←本日はここ)   
その他改良および修正点 

==============================

この機能を説明する前にARCserve RHAの主要コンポーネント「コントロールサービス」と   
「エンジン」についておさらいしたいと思います。このコンポーネントを理解していないと    
説明の意味がわからなくなってしまうかと思いますので・・・。

 

ARCserve RHA コントロール サービス      
シナリオの作成や稼働状況の確認など、レプリケーションの管理に必要なサービスです。
マスタおよびレプリカサーバとTCP/IPで通信が可能なサーバに最低1台インストールします。

 

※コントロールサービスについては以下のブログ記事も参考になると思います。 
コントロールサービスって何なのさ

 

ARCserve RHA エンジン      
レプリケーションを実行するコンポーネントです。マスタ サーバ(レプリケーション元)、   
レプリカ サーバ(レプリケーション先)の双方にインストールします。

 

では、今回追加された「レプリケーション用IPアドレスと管理IPアドレスの設定」とは何か。

続きを読む "ARCserve RHA r16 新機能紹介 ~レプリケーション用IPアドレスと管理用IPアドレスの設定~" »

2012年3月12日 (月)

VMware vMotion/HA などの環境でARCserve Replication/HA のライセンスはどのように買うの?

こんにちは、ホテです。

ReplicationGraph

これ、何のグラフだかわかりますか?

答えは仮想マシンの台数と必要なARCserve Replicationの仮想専用ライセンスの費用を表したグラフです。何故こんなグラフを作成したかというと、先日こんな質問をいただいたからです。

【質問】
VMware HA で冗長化した仮想マシンにARCserve Replication を導入する予定です。 ライセンスをゲストOSごとに購入するのとホストサーバ単位で購入するのとでは、 どちらが安くなるのでしょうか? 

そこで、それを確認するために上記のグラフを作ってみたわけです。

続きを読む "VMware vMotion/HA などの環境でARCserve Replication/HA のライセンスはどのように買うの?" »

2012年3月 9日 (金)

勘定奉行V ERP x ARCserve RHA ガイド公開!

マサオミです。

新ガイド公開のお知らせです。

注目!       
災害時の『勘定奉行V ERP』運用継続 設定ガイド (PDF 3.28 MB) NEW
※リンクをUpdate(2022/09/29)

サイボウズ ガルーン3のガイドの時と同様、これも昨年末から    
検証作業をしていたのですが、ようやく公開することができました。

株式会社オービックビジネスコンサルタント社が販売されている   
「勘定奉行V ERP」はSQL Serverを利用しているアプリケーションなので    
Arcserve RHAでも対応することができました。    
Arcserve High Availabilityを利用して勘定奉行V ERPを切り替える際の    
ポイントも書かせていただいていますので、是非ご参照ください!

さて、このガイドを理解する上で、Arcserve HAの基本的な使い方も知っておくと、   
より環境構築やお客様提案がスムーズになります。    
Arcserve HAのハンズオントレーニングにも是非ご参加ください!

------------   
業務継続をより簡単に!:Arcserve High Availability    
https://marketing-navi.jp/seminars/hpeegv/seminar_4
※リンクをUpdate(2017/04/04)
------------

 

なお、Arcserve HAのハンズオントレーニングはArcserve Replicationの   
ハンズオントレーニングを前提にしていますので、    
合わせてArcserve Replicationのハンズオントレーニングにご参加いただくか、    
時間がない方はオンラインセミナーも ご活用ください。

------------   
災害対策、業務継続に!:Arcserve Replication
https://marketing-navi.jp/seminars/hpeegv/seminar_2
※リンクをUpdate(2017/04/04)
------------

 

それからもう1つ!

Hyper-Vシナリオのガイドも更新いたしました!   
より実用をイメージを意識して書かせていただいています。    
是非ご活用ください!

Arcserve High Availability によるMicrosoft Hyper-V 仮想環境の事業継続 ~仮想マシンの可用性の向上~   UPDATE!
※リンクをUpdate(2023/02/23)

続きを読む "勘定奉行V ERP x ARCserve RHA ガイド公開!" »

2012年3月 6日 (火)

ARCserve RHA r16 新機能紹介 ~シナリオ実行中のプロパティ変更~

マサオミです。   
東京は今日久しぶりに10度を越えたそうです。   
大分暖かくなってきましたね。寒いのが苦手な私からすると   
非常にありがたいことです。

さて本日のTech Tuesdayは「④ シナリオ実行中のプロパティ変更」の内容を   
解説させていただこうと思います。 

======== r16 新機能目次 ========

① クラウド環境(Amazon EC2)へのレプリケーション その1 その2   
② レプリケーション中の通信の暗号化機能 その1 その2   
③ カスタムアプリケーション保護機能強化 その1 その2   
シナリオ実行中のプロパティ変更 (←本日はここ)   
レプリケーション用IPアドレスと管理用IPアドレスの設定   
その他改良および修正点 

==============================

ARCserve RHAのプロパティはシナリオを停止しなければ   
変更することができない、というのがr15までの仕様でした。 

しかし、ちょっとした変更をしたいと思っても、その都度シナリオを   
停止しなければならないとなると、非常に億劫になります。   
と、いうのもシナリオを停止すれば、次回シナリオを開始する際に   
「同期」を行わなければならないからです。

通知先のメールアドレスを間違えてしまった、   
帯域制御を設定したが制限値をもう少し緩くしたい、   
という状況になったときに、何とかシナリオを止めずに   
設定を変更できないものか、とよくご相談をいただいておりました。 

お待たせいたしました。r16でようやく実現されました!

続きを読む "ARCserve RHA r16 新機能紹介 ~シナリオ実行中のプロパティ変更~" »

2012年3月 2日 (金)

データ複製だけ。から発展。さらに突っ込んだ安全確実な業務の継続を。

Koichiです。

最近の傾向として、「リアルタイムでデータを複製し、障害直前までのデータを保護したい」からさらに一歩進んだ対策が注目されてきているようです。

その一歩進んだ対策とは、「障害発生時の自動サーバ切替により、復旧作業から手作業を極力省きミスを減らすことで、安全確実な業務の継続を実現したい」というものです。

たしかに、サーバ(マスタ側)に障害が発生した際に、別のサーバ(レプリカ側)にデータがまるごと複製されて残っていれば、データ自体がなくなるという最悪な事態は防げます。

ただ、業務を止めないという点でいうと、データを複製してある代替サーバへ切り替えてスグに使える状態にしておくことが重要です。

 

その作業を、マニュアルを確認しながら人が行うという場合は、どうしてもスピードが遅くなりますし、ミスが発生する可能性もあります。また、ユーザへアクセスするサーバを変えて使うよう誘導するといことは IT スキルの高さにもよりますが、混乱が生じるおそれもあります。

 

Image1

 

続きを読む "データ複製だけ。から発展。さらに突っ込んだ安全確実な業務の継続を。" »

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »