« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »

2015年10月の5件の記事

2015年10月23日 (金)

Arcserve 製品 の見積りを簡単にする方法 - Arcserve UDP Premium Edition

鉄道大好き、エヌエスです。

今回は、Arcserve ソフトウェアの見積りを簡単に行う方法のお話です。

バックアップ要件は、お客様によって異なり、それぞれの要件に対応する製品を、複数、見積もる必要があります。ゆえに、製品見積りには、工数と時間がかかります。

そこで、Arcserve の見積を簡単にする方法があります。

それは・・・

 

続きを読む "Arcserve 製品 の見積りを簡単にする方法 - Arcserve UDP Premium Edition" »

2015年10月21日 (水)

Arcserve UDP を活用してみよう! 第30回~WAN環境でも安心!! Arcserve UDPの遠隔地転送機能

こんにちは、第2弾は2015年10月21日配信メルマガからの転載です。

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃[1] コラム:Arcserve UDP を活用してみよう! 第30回

┃ ◆◇ WAN環境でも安心!! Arcserve UDPの遠隔地転送機能 ◇◆

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今回のコラムは、Arcserve UDP を使ったバックアップデータの遠隔地転送に関する耳よりな話です。

これまでのコラムでもご紹介しましたが、Arcserve UDP は災害対策のために遠隔地へバックアップデータを転送することが標準機能でできます。既に本番環境にある大量のバックアップデータを WAN 越えで遠隔地に転送すると、長時間データ転送のために WAN の帯域を使い切る可能性があるため、業務への影響が懸念されます。

何とか WAN を使わずにデータを遠隔地に送れる方法はないかとお考えの皆様、『安心してください。UDP にはあります。』

Arcserve UDP の「RPSジャンプスタート」(RPS:復旧ポイントサーバ)を利用する方法です。

続きを読む "Arcserve UDP を活用してみよう! 第30回~WAN環境でも安心!! Arcserve UDPの遠隔地転送機能" »

2015年10月16日 (金)

Arcserve ライセンス プログラム証書の読み方

Arcserve 製品をメンテナンス付き(※)で購入するとEメールにて『ライセンスプログラム証書』が送られてきます。

証書には、メンテナンス期間、サポートへ問い合わせる番号、ライセンスキーが記載されていますが、具体的にどのような記載になっているでしょうか。今回は、この証書に記載されている項目をご紹介します。

※メンテナンスの内容は、技術サポートと最新バージョンのライセンス提供となります。

 

こちらの図は、Arcserve UDP の実際の証書のレイアウトにあわせ、説明しやすいように各項目をまとめたものになりす。

License_2

 

続きを読む "Arcserve ライセンス プログラム証書の読み方" »

2015年10月 9日 (金)

[Arcserve UDP] CIFS共有フォルダをバックアップ先にできますか?

Arcserve UDP の購入前のお問い合わせで、

「CIFS共有フォルダをバックアップ先にできますか?」
「USB接続の外付けハードディスクをバックアップ先として利用できますか?」

というお問い合わせをよくいただきます。

そこで、今回は、サポートされるバックアップ先ディスク(デスティネーションディスク)について、参考情報をご紹介いたします。

まずは、冒頭のお問い合わせの回答を見てみましょう。

続きを読む "[Arcserve UDP] CIFS共有フォルダをバックアップ先にできますか?" »

2015年10月 7日 (水)

Arcserve UDP を活用してみよう! 第29回 ~ えっ!仮想スタンバイって意外とお手軽?

こんにちわ、
以前に数回実施してからご無沙汰だったメルマガコラムの再掲を、今日から心を入れ替えてキチンとやっていこうと思います。
再開第一弾は2015年10月7日配信メルマガからの転載です。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃[1] コラム:Arcserve UDP を活用してみよう! 第29回

┃ ◆◇ えっ!仮想スタンバイって意外とお手軽?◇◆

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

秋も深まってまいりました。秋刀魚がおいしい季節ですね!最近はお刺身でも手軽に食べれるようになりましたが、刻んで味噌としょうゆ、ゴマを加えて「なめろう」風にすると、お酒の最高のお供になりますよ!おススメです。

 

さて今回は前回に引き続き、今回もArcserve UDPの標準機能で実現できる災害対策「仮想スタンバイ」についてのお話です。

簡単におさらいすると、バックアップの実行後に、復旧に備えて自動的にそのバックアップデータを仮想マシンとしてリカバリしてくれるという機能です。本番サーバに障害が発生したときには、スタンバイとして作成されているスナップショットから、バックアップ時点のサーバを起動できます。

 

◆◆『仮想スタンバイ』についての詳細は、こちらから -----------------------------------------

Arcserve UDP 機能紹介 ~ (12) 仮想マシンへの自動復旧(仮想スタンバイ) ~

------------------------------------------------------------------------------------------------

 

さて、この仮想スタンバイ、前回はローカルでのスタンバイについて解説しましたが、さらなる小規模構成として、別立てのサーバを用意せずにバックアップ元の仮想ホストでスタンバイを準備することも可能ということはご存知でしたか?

続きを読む "Arcserve UDP を活用してみよう! 第29回 ~ えっ!仮想スタンバイって意外とお手軽?" »

« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »