Arcserve Replication/HA でデータベースとファイルを一緒にレプリケーションする方法
以前の記事で、Arcserve Replication/High Availability はデータベースとそれ以外のファイルを一緒にレプリケーションできるという話をしました。(参考:データベースのレプリケーションってどうやっているの!?)今日はその具体的な設定方法を見ていきます。
まず、作成済みのデータベース シナリオが必要です。(今回は Microsoft SQL Server シナリオを使います)
シナリオを停止してマスタ ルート ディレクトリを開くとフォルダのアイコン(下の画像の赤枠で囲っている辺り)があるので、それをダブルクリック!
フォルダ/ファイルを指定するダイアログが出てくるので、レプリケーション対象のフォルダを追加します。
先ほど指定したフォルダが追加されている事を確認したら、シナリオを保存して再度実行します。
と、ここまででレプリケーション対象フォルダの追加は完了です。注意するポイントとしては、シナリオ作成時にレプリケーション対象フォルダを追加出来ないので、今回のようにあらかじめシナリオを作っておく、という事くらいでしょうか。
アプリケーションによってはデータベース サーバが共有フォルダ領域を持っている事もあるので、それらをまとめてレプリケーションできるのが Arcserve Replicatiion/High Availability の強みの1つです。
ホテがお伝えしました。
« Nutanixのハイパーコンバージドインフラでの仮想マシンのバックアップ | トップページ | 4年、5年も選択いただけます!Arcserve製品のメンテナンス期間 »
「技術情報」カテゴリの記事
- 実はランサムウェア対策にも有用?! 仮想スタンバイって凄い!(2024.09.06)
- Arcserve RHA での 「圧縮転送」 と 「圧縮属性のレプリケート」(2024.07.26)
- Arcserve RHA : XML 形式で取り出したレポート ファイルを Microsoft Edge で見る方法(2024.04.26)
- 超人気コンテンツの動画公開!! 「Arcserve UDP」と「Arcserve Backup」の違い(2024.01.12)
- Arcserve Backup チューンナップ/設定 シリーズ: テープバックアップのパフォーマンス向上(2023.10.27)
「Arcserve Replication / High Availability」カテゴリの記事
- WSFC環境でのArcserve Replication and High Availability利用(2024.10.04)
- 「Arcserve Replication / High Availability」カテゴリーを作りました。(2024.09.27)
- Arcserve RHA での 「圧縮転送」 と 「圧縮属性のレプリケート」(2024.07.26)
- Arcserve RHA : XML 形式で取り出したレポート ファイルを Microsoft Edge で見る方法(2024.04.26)
- もしもの災害時に業務を止めない!大企業から中小企業まで様々な業種・業態での災害対策事例をご紹介します。(2024.03.15)
« Nutanixのハイパーコンバージドインフラでの仮想マシンのバックアップ | トップページ | 4年、5年も選択いただけます!Arcserve製品のメンテナンス期間 »
コメント