Arcserve UDP を活用してみよう! 第38回 ~ ここまでできる仮想マシンのエージェントレス バックアップ
こんにちわ、気が付くとあっという間にもう9月。2016年もあと4か月です。
さて今回は9月7日配信のメルマガから転載です。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃[1] コラム: Arcserve UDP を活用してみよう! 第38回
┃ ◆◇ ここまでできる仮想マシンのエージェントレス バックアップ ◇◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
残暑厳しい今日この頃、夏の疲れがでやすい季節で、体調をくずしやすいものです。
どうぞ体調にはお気を付け下さい。
さて今回は、仮想マシンのバックアップについてです。エージェントレスの活用方法や新機能についてはこれまでのコラムでご紹介をしていますが、ここで一度エージェントレスでできることをまとめてご案内します。
VMware vSphere や Microsoft Hyper-V の仮想マシンのバックアップ方法には、エージェントベースとエージェントレスの二つの方法があります。
1つめのエージェントベースは、物理マシンと同じようにエージェントを導入してバックアップする方法です。
物理マシンと同じ方法でバックアップができますが、仮想マシンそれぞれに製品を導入する作業が必要で、導入や管理が複雑になりがちです。
2つめのエージェントレス バックアップです。仮想マシンには何も導入しませんので、作業負荷の軽減はもちろんですが、業務サーバへの影響を最小限に抑えるメリットがあります。
エージェントレスバックアップには、他にもさまざまな機能があります。
・UDPの特長的な機能である継続的な増分バックアップ
保存する復旧ポイントの数を決めれば、Arcserve UDPが自動的にメンテナンスを行います。
・ファイル、フォルダ単位でのリストア
仮想マシン全体の復旧はもちろん、最新のv6ではWindows VMと同様、LinuxVMでもフォルダ/ファイル単位のリストアが行えます。
・アプリケーションのオンライン バックアップ
Windowsの場合、VSS Writerと連携し、アプリケーションのオンライン バックアップを行います。
また・・・
エージェントレスでもバックアップの実行前後にスクリプトを実行できるので、直前にアプリケーションを停止した上でバックアップを実行することができます。つまり、VSS Writerに対応していないアプリケーションのバックアップ運用もエージェントレスで簡単運用ができます。
Arcserve UDPのエージェントレス バックアップをぜひご活用ください。
仮想マシンのバックアップの場合はエージェントベースでもエージェントレスでも、仮想ホストのソケット数のライセンスで仮想マシン台数に制限なく、標準機能としてでご利用いただくことができます。
仮想環境のバックアップについては、「Arcserve UDPでイメージバックアップ<後編>」ハンズオントレーニングで詳しく説明していますので、ぜひ一度お越しください。
◆◆『Arcserve UDPでイメージバックアップ<後編>』の登録は、こちらから ------------------
https://www.arcserve.com/jp/seminars
-------------------------------------------------------------------------------------------------
仮想環境のプラン作成については以下を参照ください。
◆◆『UDP v6 仮想環境のエージェントレスバックアップ プラン作成ガイド』は、こちらから ----
https://www.arcserve.com/sites/default/files/wp-doc/asudp_v6_plan_agentless_guide.pdf
-------------------------------------------------------------------------------------------------
□◆□◆□仮想環境のよくあるお問い合わせ追加情報 □◆□◆□
Q1.-------------------------------------------------------------------------------------+
Nutanix のハイパーコンバージドインフラを使って vSphere 環境を構築している場合、仮想マシンのバックアップをサポートしますか?
A1.-------------------------------------------------------------------------------------+
はい、サポートします。
UDP からみると、Nutanixのハイパーコンバージドインフラは透過的な環境であるため、エージェントレス方式も、また各ゲストにバックアップ モジュールを導入する、物理環境と同じバックアップ方式もサポートします。
+---------------------------------------------------------------------------------------+
Q2.-------------------------------------------------------------------------------------+
Nutanix のハイパーコンバージドインフラを使って Hyper-V 環境を構築している場合、仮想マシンの バックアップをサポートしますか?
A2.-------------------------------------------------------------------------------------+
はい、サポートします。
各ゲストにバックアップ モジュールを導入する、物理環境と同じバックアップ方式をサポートします。
+---------------------------------------------------------------------------------------+
Q3.-------------------------------------------------------------------------------------+
Nutanix などのハイパーコンバージドインフラの仮想環境をバックアップする場合のライセンスは どのように数えますか?
A3.-------------------------------------------------------------------------------------+
仮想マシンのバックアップは、仮想ホストのCPUソケット ライセンスまたはキャパシティ(容量課金) ライセンスをご利用いただくことができます。
+---------------------------------------------------------------------------------------+
[2019年8月16日追記]
------------------------
Arcserve UDP 7.0 では Nutanix AHV 上の仮想マシンを
エージェントレスでバックアップ/リストアできるようになりました。
設定手順、導入事例は以下の記事・資料をご覧ください。
Arcserve UDP 7.0 Nutanix AHVエージェントレスバックアップ手順
江別市様 導入事例:導入事例:Arcserve UDP Appliance で Nutanix AHV の仮想化基盤をバックアップ
------------------------
[2021年8月27日追記]
------------------------
Arcserve UDP 8.x では Nutanix HCI 専用のエディションが用意され、さらに導入がしやすくなりました。詳しくは以下の記事をご覧ください。
Arcserve UDP 8.x で新しくなった Nutanix 専用ライセンス
------------------------
« Arcserve Replication/HA が正しく動いているか確認する方法 | トップページ | Nutanixのハイパーコンバージドインフラでの仮想マシンのバックアップ »
「メルマガコラム」カテゴリの記事
- 災害対策/ランサムウェア対策を両立するには?! バックアップ構成を5段階評価で採点してみました!(2024.10.11)
- 実はランサムウェア対策にも有用?! 仮想スタンバイって凄い!(2024.09.06)
- Arcserve UDP Cloud Hybrid でランサムウェア対策を強化!!(2024.08.02)
- 「満員御礼! Nutanix x 日立システムズ x Arcserve 仮想化基盤移行 コラボセミナー開催報告」(2024.06.07)
- Arcserve UDP ならハイパーバイザの移行もお任せ(2024.05.10)
« Arcserve Replication/HA が正しく動いているか確認する方法 | トップページ | Nutanixのハイパーコンバージドインフラでの仮想マシンのバックアップ »
コメント