« 知らなきゃソンする?! Arcserve 最新リリースの機能解説シリーズ その18 ~ Arcserve UDP Archivingはどうして必要なの? | トップページ | サーバ単位とソケット単位の違い~物理から仮想環境へ移行予定がある場合はどっちがよい?~ »

2017年11月24日 (金)

UDP v6.5では、クラウドストレージへバックアップデータを複製して冗長化を図れます

Arcserve UDP のバックアップデータの冗長化を目的にクラウドストレージへバックアップデータを複製しておきたいという場合、どんな方法があるでしょうか?

 

その方法の1つとして、Arcserve UDP v6.5 から「復旧ポイントのコピー」が可能になりました。

これによって、Arcserve UDP v6.5 で1次バックアップしたデータ(復旧ポイント)を、Amazon S3 や Azure 等のクラウドストレージへコピー(2次バックアップ)をしておくことが可能です。

 

Udp201711241_2

>> Arcserve UDP v6.5 新機能のご紹介 (P.7 参照)

 

この復旧ポイントのコピーには復旧ポイントサーバ(RPS)は不要で、Arcserve UDP コンソールさえあれば手軽にクラウドストレージへバックアップデータをコピーできるのが利点です。一方、毎回フルバックアップデータを合成して転送が行われるので、データ容量にご注意ください。

上記図では、クラウドへの復旧ポイントの複製機能として、「復旧ポイントのレプリケート」も掲載されています。「復旧ポイントのレプリケート」は増分データを効率よく転送できる一方、Arcserve UDP コンソールと復旧ポイントサーバ(RPS)が必須です。

この 2 方式の詳しい比較は以下の記事をご覧ください。

>> 徹底比較!Arcserve UDP を使ったクラウドへのバックアップ方法

 

「復旧ポイントのコピー」の設定の詳細はこちらの記事やガイドをご覧ください。

>> Arcserve UDP コンソールで復旧ポイントのコピーを使う

>> プランへの復旧ポイント コピー タスクの追加 (UDP v6.5 ソリューションガイド)

 

対応しているクラウドストレージは Amazon S3 や S3 互換ストレージ、Azure等になります。

詳細は、動作要件に掲載されています。

Udp201711242_2

 

ちなみに、名前が似ている機能に、「クラウド ストレージへのファイルコピー/アーカイブ」があります。こちらは、バックアップデータから特定のファイルを抽出しクラウドストレージにファイル単位でコピー/アーカイブするものになります。

>> Arcserve UDP v6 新機能紹介 ~ (6) かさばるデータの保管に使えるファイル コピー機能が進化 ~

>> Arcserve UDP v6 クラウド ストレージへのファイルコピー/アーカイブ設定ガイド

 

+++

以上、Koichiがお伝えしました。

« 知らなきゃソンする?! Arcserve 最新リリースの機能解説シリーズ その18 ~ Arcserve UDP Archivingはどうして必要なの? | トップページ | サーバ単位とソケット単位の違い~物理から仮想環境へ移行予定がある場合はどっちがよい?~ »

Arcserve UDP」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 知らなきゃソンする?! Arcserve 最新リリースの機能解説シリーズ その18 ~ Arcserve UDP Archivingはどうして必要なの? | トップページ | サーバ単位とソケット単位の違い~物理から仮想環境へ移行予定がある場合はどっちがよい?~ »