フォト

X(旧Twitter)やってます!!

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« Arcserve UDP 永久増分バックアップについて詳しく説明した資料 | トップページ | 知らなきゃソンする?! Arcserve 最新リリースの機能解説シリーズ その22 ~ 進化が止まらない!Arcserve Backup r17.5 SP1 リリース »

2018年2月23日 (金)

知らなきゃソンする?! Arcserve 最新リリースの機能解説シリーズ その21 ~ Arcserve Replication/High Availability r16.5 SP7 リリース!

こんにちは。

手違い(勘違い)で掲載が遅くなりましたが、2018年1月24日配信のメルマガコラムを転載します。

再掲コラムがお気に召したら、以下のメールアドレスに「Arcserve メルマガ登録希望」 とご連絡ください。

info-jp@arcserve.com

 

ではここからコラム再掲です。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃[1] コラム: 知らなきゃソンする?! Arcserve 最新リリースの機能解説シリーズ その21

┃ ◆◇ Arcserve Replication/High Availability r16.5 SP7 リリース! ◇◆

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

大変お待たせしました。Arcserve Replication/High Availability r16.5 SP7 がリリースされました。

「Windows Server 2016上のSQL Serverデータをレプリケーションしたいんだけど・・・」

「Hyper-V シナリオをWindows Server 2016環境で利用したいのに対応していないの?」

これまで、このようなお声をたくさん頂戴していましたが、良い回答ができず私たちも心苦しい思いをしておりました。

今回やっと「ご利用いただけます」と案内することができるようになりました。

※ 詳細は動作要件をご確認ください。

 

ちなみに、今回のSP7より「Arcserve D2D シナリオ」が無くなりました。

これは、Arcserve D2D のデータを Arcserve Replication を利用して遠隔地へ転送するシナリオです。

Arcserve UDPでも、このシナリオをご利用されている方もいるかもしれません。

そんな方は、通常の「ファイルサーバ シナリオ」をご利用ください。

Arcserve UDPのバックアップ先フォルダをレプリケーション対象にするだけで今までと同じ運用が可能です。

Arcserve D2Dの頃は、再同期の際に転送容量が増えるためこのシナリオを用意していましたが、Arcserve UDPではマージの仕組みが変更されたことにより、この負荷が軽減されていますので、ファイルサーバ シナリオでの運用もD2Dシナリオの運用と大差なくご利用いただけます。

 

◆◆ 『Arcserve Replication / HA r16.5 SP7 動作要件』は、こちらから ---------------

 https://support.arcserve.com/s/article/201865559?language=ja

◆◆ 『リリースのご案内』は、こちらから ---------------------------

 https://www.arcserve.com/sites/default/files/2022-05/info-rha-r165sp7a.pdf

-----------------------------------------------------------------------------------------

« Arcserve UDP 永久増分バックアップについて詳しく説明した資料 | トップページ | 知らなきゃソンする?! Arcserve 最新リリースの機能解説シリーズ その22 ~ 進化が止まらない!Arcserve Backup r17.5 SP1 リリース »

メルマガコラム」カテゴリの記事

Arcserve Replication / High Availability」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« Arcserve UDP 永久増分バックアップについて詳しく説明した資料 | トップページ | 知らなきゃソンする?! Arcserve 最新リリースの機能解説シリーズ その22 ~ 進化が止まらない!Arcserve Backup r17.5 SP1 リリース »