フォト

X(旧Twitter)やってます!!

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« クラウド(Amazon EC2, Azure)でWindowsサーバを丸ごと復旧したい。ときたら「仮想スタンバイ」です! | トップページ | Arcserve UDPの仮想スタンバイは、オンプレミスからクラウドへのサーバ移行でも使えます。 »

2019年2月22日 (金)

Windows Server 2019 等の最新環境への対応予定について

ArcserveシリーズのWindows Server 2019 等最新環境への対応予定については下記をご覧ください。

>> 『Arcserve® UDP 7.0』、『Arcserve® Replication/High Availability 18.0』 リリース、および販売開始のご案内

>> 待望の新バージョン「Arcserve Backup 18.0」がリリースされました!

 

最新の動作要件は下記をご覧ください。

>> Arcserve サポートポータル

 

Arcserveimage_3

 

※ なお、Arcserve UDP では UDP v6.5 update4 の時点で既に vSphere 6.7 Update1 のエージェントレス バックアップ、仮想スタンバイ、インスタント VM に対応しています。

<関連記事>

(2022/11/17更新)Arcserve 製品の Windows Server 2022 / Windows 11 対応状況

« クラウド(Amazon EC2, Azure)でWindowsサーバを丸ごと復旧したい。ときたら「仮想スタンバイ」です! | トップページ | Arcserve UDPの仮想スタンバイは、オンプレミスからクラウドへのサーバ移行でも使えます。 »

よく聞かれる質問」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Windows Server 2019 等の最新環境への対応予定について:

« クラウド(Amazon EC2, Azure)でWindowsサーバを丸ごと復旧したい。ときたら「仮想スタンバイ」です! | トップページ | Arcserve UDPの仮想スタンバイは、オンプレミスからクラウドへのサーバ移行でも使えます。 »