Arcserve UDP:Active Directory オブジェクトをエージェントレス バックアップからリストアする
Arcserve UDP では以前から Active Directory のオブジェクト(コンピューターとかユーザーとか)単位のリストアに対応していますが、これには Arcserve UDP Agent(Windows)をドメイン コントローラーに導入して、エージェントを使ったバックアップを行う必要がありました。
しかし、実は Arcserve UDP v6.5 Update 2 以降のバージョンでは、エージェントレス バックアップからもオブジェクト単位のリストアを行う方法があるんです。今日はその方法を紹介します。
■ まず復旧ポイントにマウント
という事で、実際にリストアしてみます。
下の絵は今回の環境の構成図です。これから出てくる手順のほとんどは、図の左側にあるバックアップ プロキシ兼復旧ポイント サーバ(※1)で行います。仮想化されたドメイン コントローラーはエージェントレスでバックアップ済みです。
1. まずバックアップ プロキシ サーバ(以後、「プロキシ」と省略)に Domain Admins グループに所属するユーザーでログインします。
2. 次に復旧ポイント(バックアップ データ)をマウントします。デスクトップ右下のタスク トレイにある Arcserve UDP アイコンをクリックし、[ローカル エージェント] - [復旧ポイントのマウント] を開けばマウント画面に直行できます。
3. ドメイン コントローラーの復旧ポイントにマウントするため [バックアップ ボリュームの選択とマウント] の右側にある [変更] ボタンをクリックします。
4. ドメイン コントローラーのノードを選択して [OK] をクリック。
5. リストアしたい復旧ポイントを選んだ上で、Active Directory のデータベース ファイル(NTDS.dit)が保存されているボリュームを [マウント] します。今回は C ドライブを選択しました。
6. マウント先ボリュームを選択して [OK] をクリックします。
■ ユーティリティを使ってオブジェクトをリストア
7. 復旧ポイントにマウントしたら、Active Directory Object Level Restore ユーティリティを開きます。このユーティリティは Arcserve UDP Agent(Windows)のインストール ディレクトリの中にあります。デフォルトでは以下のパスです。
C:\Program Files\Arcserve\Unified Data Protection\Engine\BIN\AD_restore.exe
8. メニューバーの [Open] をクリックし、先ほどマウントしたボリュームの中から NTDS.dit ファイルを展開します。
NTDS.dit ファイルはデフォルトでは以下のパスにあります。
Z:\Windows\NTDS\ntds.dit
9. ファイルを開いたら、リストアしたいオブジェクトにチェックを入れて、[Restore] ボタンをクリックします。
10. オブジェクトがリストアされました。リストアされたオブジェクトは無効になっているので、有効にします。
11. リストアが終わったら、忘れずに復旧ポイントを [マウント解除] しておきます。
以上、ドメイン コントローラーにエージェントをインストールしなくても、オブジェクト単位のリストアができることが確認できました。ホテがお伝えしました。
<関連記事>
Arcserve UDP:AD オブジェクト単位リストアでの競合解決
Arcserve UDP 機能紹介 ~ (7) 仮想マシンのエージェントレス バックアップ ~
※1 操作を行うサーバはプロキシである必要はありません。Arcserve UDP Agent(Windows)がインストールされていて、復旧ポイントにマウントできる、ドメインに参加したマシンであれば OK です。
« 在宅勤務、PCのデータは大丈夫? データを安全に保護するための5つのポイント | トップページ | Arcserve製品のハンズオンセミナーを「Webセミナー」形式で開催中! »
「技術情報」カテゴリの記事
- 実はランサムウェア対策にも有用?! 仮想スタンバイって凄い!(2024.09.06)
- Arcserve RHA での 「圧縮転送」 と 「圧縮属性のレプリケート」(2024.07.26)
- Arcserve RHA : XML 形式で取り出したレポート ファイルを Microsoft Edge で見る方法(2024.04.26)
- 超人気コンテンツの動画公開!! 「Arcserve UDP」と「Arcserve Backup」の違い(2024.01.12)
- Arcserve Backup チューンナップ/設定 シリーズ: テープバックアップのパフォーマンス向上(2023.10.27)
「Arcserve UDP」カテゴリの記事
« 在宅勤務、PCのデータは大丈夫? データを安全に保護するための5つのポイント | トップページ | Arcserve製品のハンズオンセミナーを「Webセミナー」形式で開催中! »
コメント