Arcserve UDP 8000 シリーズは新しい省エネ基準(2021年基準)に対応しています!!
サーバやパソコンなどの省エネルギー基準が新しくなったのをご存じですか??
電子計算機の省エネルギー基準というと従来の2011年度基準がなじみが深かったのですが、サーバ機は2021年度を、クライアント機については2022年度を目標年度とした基準が公布されています。
Arcserve UDP Appliance 8000 シリーズはすべてのモデルでこの新基準を満たしています。カタログにも対応状況を掲載済みです!!
また、省エネ関連で余談なのですが、Arcserve UDP 8400(40 TBモデル)に比べて Arcserve UDP 8420(80 TBモデル) の方がアイドル時/高負荷時の消費電力が少し小さいことにお気付きでしょうか?
この差は HDD の違いから来ています。Arcserve UDP 8420 ではヘリウムが封入された消費電力が少ない HDD を 12 本搭載しており、アプライアンス全体としても目に見えて消費電力が小さくなっています。ヘリウム充填 HDD についてはこちらの記事もご覧ください。
ヘリウムは空気に比して分子サイズが小さくその密度は1/10程度です。したがって気体抵抗を低減させフラッターを抑止する効果が非常に大きくなります。気体抵抗が大幅に減るので前述のとおり磁気ヘッドへの外乱を大きく減らす効果がありその位置決め制御の精度が上がりました。
(中略)
また、副次的産物といっては語弊がありますが、スピンドルモータも滑らかに回転するため消費電力も大きく低減されています。
以上、ホテがお伝えしました。省エネルギーにも配慮した Arcserve UDP Appliance をぜひご検討ください。
« 既存のバックアップ運用環境に後付けで導入できる足し算の災害対策(クラウド編)をご紹介します。 | トップページ | Arcserve UDP ベアメタル復旧はどっちの復旧モードを選ぶべき? »
「Arcserve UDP Appliance」カテゴリの記事
- Arcserve UDP 復旧ポイントのコピーを実測!Wasabi オブジェクトロックを使ったランサムウェア & 災害対策!(2024.08.16)
- Arcserve UDP 9000 v2 アプライアンスで HW 管理機能が新しくなりました!(2024.08.23)
- Arcserve UDP Applianceの「9000」と「9000 v2」の製品型番(SKU)と価格の対照表です。(2024.06.21)
- Arcserve UDP Appliance 9000 v2 シリーズ発売!何が新しくなった?(2024.06.14)
- 「満員御礼! Nutanix x 日立システムズ x Arcserve 仮想化基盤移行 コラボセミナー開催報告」(2024.06.07)
« 既存のバックアップ運用環境に後付けで導入できる足し算の災害対策(クラウド編)をご紹介します。 | トップページ | Arcserve UDP ベアメタル復旧はどっちの復旧モードを選ぶべき? »
コメント