Arcserve UDP 8.0 新機能紹介(7):その他の新機能と機能改善
皆さま、こんにちは。
Arcserve UDP 8.0 新機能紹介の7回目は、これまでに、ご紹介できなかった新機能や機能改善ポイントをまとめてご紹介します。
--------------------------------------------
[目次]
1)バックアップ/リストア用ネットワーク指定の強化
2)エージェント(Windows)設定のエクスポート/インポート
3)スタンバイVM/インスタントVMの複数同時起動
4)異なるサイトからの逆向きのレプリケーション
5)Microsoft 365 のバックアップ/リストア強化
6)ランサムウェア対応の強化
7)その他の新機能と機能改善(←本日はここ)
--------------------------------------------
その他の新機能「Nutanix Files のバックアップ」
シリーズ最後の新機能紹介は Nutanix Files のバックアップです。Nutanix Files は、Nutanix HCI の共有ストレージの一部を、CIFS (SMB)/NFS ファイルサーバとして利用するスケールアウト型ファイルストレージサービスです。仮想マシンだけでなく物理サーバとして点在していたファイルサーバも HCI に集約し統合管理できるようになるため、HCI 導入による仮想統合のメリットを最大化できる機能として注目されています。
Arcserve UDP では従来から「共有フォルダ」として Nutanix Files 上のファイル/フォルダをバックアップできましたが、Arcserve UDP 8.0 では Nutanix Files のスナップショットと連携し、効率的にバックアップできるように進化しました。
さらに、専用ライセンス「Arcserve UDP Advanced Edition for Nutanix - Socket」も追加され、1種類のライセンスで Nutanix HCI 上の仮想マシンや Nutanix Files を統合的に保護できるようになりました。(もちろん、ライセンス使い放題の Arcserve UDP Appliance でも Nutanix Files のバックアップが行えます。)
共有フォルダのバックアップ設定画面で、[スナップショット プロバイダ] として Nutanix Files が選べるようになっています。
<関連記事>
Arcserve UDP 8.x で新しくなった Nutanix 専用ライセンス