« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »

2022年6月の4件の記事

2022年6月24日 (金)

Arcserve Backup 19.0 のライセンスキー登録時に「入力済みのライセンス キーは無効です」と表示された場合にチェックする項目をまとめました。

Arcserve Backup 19.0 のライセンスキー登録時に「入力済みのライセンス キーは無効です。正しいライセンス キーが入力されていることを確認してください。」と表示された際にチェックする項目をまとめました。

 

■チェック1

Arcserve Backup 製品を導入したマシン上で CALicense.exe を実行して登録することができるか。

Golden Keyを登録する場合にはArcserve Manager の「ライセンスの追加/表示」ではなくライセンス確認エントリー(CALicense.exe)から登録します。

詳細はこちらの資料を参照してください。

 

■チェック2

Arcserve Backup 19.0 をインストール後にArcserve UDP 8.x をインストールしている場合は、ライセンスモジュールを最新版へ入れなおしライセンスキーを登録してください。

Arcserve BackupとArcserve UDPは共通のライセンスモジュール(ライセンスSDK)を利用しますが、Arcserve UDP 8.xのインストール時に入るライセンスモジュールは後からリリースされたArcserve Backup 19.0のライセンスキーを認識できません。

従いまして、Arcserve UDP 8.xを後からインストールしている場合、Arcserve Backup 19.0のライセンスモジュールに入れ替える作業が必要となります。

詳細は下記技術情報を参照してください。

技術情報:Arcserve Backup 19.0 のライセンス登録時に、「入力済みのライセンス キーは無効です。正しいライセンス キーが入力されていることを確認してください。」と表示されライセンスが登録できない事象について

 

続きを読む "Arcserve Backup 19.0 のライセンスキー登録時に「入力済みのライセンス キーは無効です」と表示された場合にチェックする項目をまとめました。" »

2022年6月17日 (金)

Arcserve UDP で Wasabi オブジェクト ロックにバックアップ データをコピー【スケジュール編】

ランサムウェアを使った攻撃が高度化していく中で、バックアップ データを安全なストレージに二次保管したいという声が高まっています。

昨年、当ブログでは Arcserve UDP 8.x の新機能を使って、オブジェクトロックが有効なクラウド ストレージに復旧ポイントをコピーする方法を紹介しました。

<昨年の記事>

Arcserve UDP 8.0 新機能紹介(6):ランサムウェア対応の強化

Arcserve UDP 8.1 新機能紹介(2):Wasabi オブジェクト ロックにバックアップ データをコピーしてみる。

 

今回は、手動ではなく、あらかじめ設定したスケジュールに従って自動で復旧ポイントをコピーする方法を解説します!

 

## (復習)ランサムウェア対策にオブジェクトロックが有効!!

"オブジェクトロック" とは Amazon S3 やその互換ストレージの機能の一つです。オブジェクト バージョンを半永久的に残せることから、オブジェクトロックは重要文書の破棄/改ざん防止などのコンプライアンス目的で利用されています。そして、近年はランサムウェア対策の一つとしても注目を集めています。

背景としてランサムウェアを使った犯罪の高度化/巧妙化があります。2020年に IPA が指摘(※1)しているように、企業/組織が身代金を払わざるを得ない状況を作るためにバックアップ データが狙われる事例が発生しており、安全なバックアップ データの保管先が求められています。データを上書き/削除できないオブジェクトロック ストレージはまさにバックアップ データの保存先としてうってつけというわけです。

この流れを受けて、Arcserve UDP 8.0 では復旧ポイントのコピー先として Amazon S3 のオブジェクトロック機能と連携できるようになりました。さらに、Arcserve UDP 8.1 では Wasabi ホット クラウド ストレージと Nutanix Objects のオブジェクトロックにも対応しました。本日はこのうち、Wasabi ホット クラウド ストレージへの復旧ポイントのコピーを試します。

00_crp_to_locked_object_storage

 

続きを読む "Arcserve UDP で Wasabi オブジェクト ロックにバックアップ データをコピー【スケジュール編】" »

2022年6月10日 (金)

ランサムウェア対策ストレージ Arcserve OneXafe のドキュメントを公開しました。

ランサムウェア攻撃からバックアップ データを守るイミュータブル(不変)ストレージ Arcserve OneXafe の資料一式がカタログ センターと Arcserve サポート ポータルに掲載されました。

Arcserve OneXafe の導入を検討されている方はぜひご活用ください。

 

Arcserve OneXafe 4500 シリーズ製品カタログ

A4縦 4ページのカタログ簡易カタログです。

 

Arcserve OneXafe 4500 シリーズご紹介

Arcserve OneXafe の概要をまとめたプレゼンテーション資料です。

 

Arcserve OneXafe 4500 シリーズよくある質問と回答

よくいただくご質問と回答を Q&A 形式で掲載しています。

 

Arcserve UDP & OneXafe 連携ガイド(パブリック OneSystem 編)

OneXafe を利用する上で最低限必要な設定手順に加え、Arcserve UDP のバックアップ データを OneXafe に複製する方法や、ランサムウェア攻撃からバックアップ データを復元する方法などを解説しています。

 

Arcserve OneXafe 注意/制限事項

日本国内で販売される Arcserve OneXafe は、一部サポートされていない機能などがあります。購入前に必ずご確認ください。

 

Arcserve OneXafe サポート ポリシー

ハードウェア故障時の対応ポリシーなどを掲載しています。

 

本日ご紹介したドキュメントの他にも新しい資料や技術情報が「カタログ センター」や「Arcserve サポート ポータル」に公開されています。ぜひご活用ください!!

以上、ホテがお伝えしました。

 

<関連記事>

ランサムウェア対策の次の一手!イミュータブル(不変)ストレージ Arcserve OneXafe

OneXafe の管理コンポーネント「プライベート OneSystem」

2022年6月 3日 (金)

Arcserve UDP Cloud Directの容量追加ライセンスをCloud Consoleに追加する方法をご案内します。

Arcserve UDP Cloud Directでストレージ容量を追加発注し証書が届いた後は、その証書に記載のオーダー ID(Order ID)とフルフィルメント No.(Fulfillment Number) をCloud Consoleから登録してください。

具体的な登録方法ですが、新規購入時と全く同じ登録の流れになります。

1) まずクラウドコンソールにログインします。

2) 画面左のアイコンの中から [設定]、[エンタイトルメント] と順にクリックし画面右上の、[新しいオーダーのアクティブ化] をクリックします。

Cdactivation1_20220602174601

続きを読む "Arcserve UDP Cloud Directの容量追加ライセンスをCloud Consoleに追加する方法をご案内します。" »

« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »