もしもの災害時に業務を止めない!大企業から中小企業まで様々な業種・業態での災害対策事例をご紹介します。
アークサーブのソリューションを活用することで確実なデータ保護や迅速復旧を実現できます。
これまで大企業から中小企業まで様々な業種・業態でソリューションを利用いただいており事例としても紹介しております。今回これらの事例を災害対策の事例紹介ページにまとめました。是非ご覧ください。
災害対策事例紹介ページ「もしもの時の備えは万全ですか?迅速にデータやシステムの業務復旧ができるように備えましょう!」
【製造業】
株式会社日本製鋼所 横浜製作所
15分でサーバ起動可能なBCP体制を確立 作業工数、コストを1/5に減少
【出版業】
株式会社保健同人社
オンプレ/クラウド環境の透過的バックアップと災害対策を一度に実現 バックアップ容量約63%減
【建設業】
清水建設
全国の工事現場サーバー650台を自動バックアップ BCP対策を強力に推進
【官公庁】
入間市
新仮想基盤に導入した Arcserve UDP Applianceで目指すのは、行政サービスの向上
【卸売・小売業】
株式会社お世話や
"ひとりだけの情シス"でも、簡単&手間なしBCP対策
【システム開発】
株式会社ジェーエムエーシステムズ
クラウド利用よりも安い運用コストで地に足のついたBCPを実現
+++
以上、Koichiがお伝えしました。
« OneXafe 4.1 でバックアップ データがより安全に!! | トップページ | Arcserve UDP : 組み合わせ可能なタスクを調べるときに見る表 »
「Arcserve UDP」カテゴリの記事
- 消したくても消せないファイルをアーカイブで即解決(2025.06.20)
- Arcserve UDP 10.1 をリリースしました (拡張機能編)(2025.06.06)
- さくらのクラウド と Arcserve UDP を使って 災害対策(2025.05.30)
- Arcserve UDP コンソールで管理されている Windows マシンはエージェント管理画面で操作できるのか?(2025.06.13)
- Arcserve UDP 10.1 をリリースしました(概要編)(2025.05.23)
「事例紹介」カテゴリの記事
- 株式会社丸和運輸機関様 導入事例:運用コストを大幅削減しながら、自社でサーバ復旧ができる体制を確立(2025.02.14)
- 株式会社ダイハツメタル様 導入事例:業務継続体制とランサムウェア対策を強化(2024.12.20)
- 南足柄市様 導入事例:バックアップ時間の大幅短縮と運用効率化を実現(2024.11.15)
- もしもの災害時に業務を止めない!大企業から中小企業まで様々な業種・業態での災害対策事例をご紹介します。(2024.03.15)
- 株式会社瑞穂様 導入事例:ランサムウェア対策として担保したかったバックアップデータの安全(2024.02.16)
「Arcserve UDP Appliance」カテゴリの記事
- Arcserve UDP 10.0 新機能(8):その他(2025.03.07)
- 株式会社丸和運輸機関様 導入事例:運用コストを大幅削減しながら、自社でサーバ復旧ができる体制を確立(2025.02.14)
- 南足柄市様 導入事例:バックアップ時間の大幅短縮と運用効率化を実現(2024.11.15)
- 【性能検証結果大公開!!】Arcserve UDP 9000 v2 シリーズでバックアップが5倍高速に!?(2024.10.18)
- Arcserve UDP 復旧ポイントのコピーを実測!Wasabi オブジェクトロックを使ったランサムウェア & 災害対策!(2024.08.16)
「Arcserve UDP Cloud Hybrid」カテゴリの記事
- 株式会社ダイハツメタル様 導入事例:業務継続体制とランサムウェア対策を強化(2024.12.20)
- 災害対策/ランサムウェア対策を両立するには?! バックアップ構成を5段階評価で採点してみました!(2024.10.11)
- Arcserve UDP Cloud Hybrid でランサムウェア対策を強化!!(2024.08.02)
- もしもの災害時に業務を止めない!大企業から中小企業まで様々な業種・業態での災害対策事例をご紹介します。(2024.03.15)
- 災害対策はこれで決まり!規模別バックアップ構成「松竹梅」(2024.03.01)
「Arcserve Replication / High Availability」カテゴリの記事
- Arcserve Replication / High Availability 18.0 SP3c で Windows Server 2025 に対応しました。(2025.05.16)
- Arcserve Replication / High Availability 18.0 SP3b が公開されました。(2025.03.14)
- (2025/05/12 更新)Arcserve 製品の Windows Server 2025 対応状況(2025.02.28)
- WSFC環境でのArcserve Replication and High Availability利用(2024.10.04)
- 「Arcserve Replication / High Availability」カテゴリーを作りました。(2024.09.27)
« OneXafe 4.1 でバックアップ データがより安全に!! | トップページ | Arcserve UDP : 組み合わせ可能なタスクを調べるときに見る表 »
コメント