Arcserve UDP のバックアップ データをテープにバックアップする3つの方法と必要ライセンスについてまとめました。
Arcserve UDP のバックアップデータは Arcserve Bacakup 製品を使ってテープへバックアップすることができます。
ここで、Arcserve Backup 製品を Arcserve UDP とは別に購入する必要があるかどうかは、Arcserve UDP の Edition とテープへのバックアップの方法に依ります。
◆ Arcserve UDP Advanced Edition に付属する Arcserve Backup のライセンスは、Arcserve Backup の機能を限定した「Tape Integration for Arcserve UDP」になりますので、方法1と方法2が可能です。
方法3を行う場合は別途 Arcserve Backup、Client Agent for Windows、Agent for Open Files の購入が必要となります。
◆ Arcserve UDP Premium Edition 又は Arcserve UDP Premium Plus Edition のライセンスには Arcserve Backup のフル機能が付いていますので、方法3の場合でも別途 Arcserve Backup 製品を購入する必要はありません。
方法 | 使用ライセンス | ||
No. | 内容 | UDP Advanced Edition | UDP Premium/Premium Plus Edition |
方法1 | ノード単位で直近のセッションのフルバックアップを取得 | [UDP Advancedに含む] Tape Integration for Arcserve UDP |
[UDP Premium/Premium Plusに含む] Arcserve Backup |
方法2 | データストアの構成フォルダをバックアップ(RPSサーバ経由) | [UDP Advancedに含む] Tape Integration for Arcserve UDP |
[UDP Premium/Premium Plusに含む] Arcserve Backup |
方法3 | データストアの構成フォルダをバックアップ(Client Agent経由) | [UDP Advancedとは別に以下のライセンスが必要] Arcserve Backup Client Agent for Windows Agent for Open Files |
[UDP Premium/Premium Plusに含む] Arcserve Backup Client Agent for Windows Agent for Open Files |
各方法の詳細は下記の技術情報を参照してください。
Arcserve UDP のバックアップ データをテープにバックアップする方法について
+++
以上、Koichiがお伝えしました。
<関連記事>
【オススメ】
本ブログの更新を X(旧Twitter)でお知らせしています!フォローお願いします!!
« Arcserve UDP : 組み合わせ可能なタスクを調べるときに見る表 | トップページ | Arcserve RHA : XML 形式で取り出したレポート ファイルを Microsoft Edge で見る方法 »
「Arcserve Backup」カテゴリの記事
- 消したくても消せないファイルをアーカイブで即解決(2025.06.20)
- (2025/05/12 更新)Arcserve 製品の Windows Server 2025 対応状況(2025.02.28)
- 災害対策/ランサムウェア対策を両立するには?! バックアップ構成を5段階評価で採点してみました!(2024.10.11)
- Arcserve UDP のバックアップ データをテープにバックアップする3つの方法と必要ライセンスについてまとめました。(2024.04.12)
- 超人気コンテンツの動画公開!! 「Arcserve UDP」と「Arcserve Backup」の違い(2024.01.12)
« Arcserve UDP : 組み合わせ可能なタスクを調べるときに見る表 | トップページ | Arcserve RHA : XML 形式で取り出したレポート ファイルを Microsoft Edge で見る方法 »
コメント