データ レジリエンスって何?あなたの会社を守るための考え方
私ども Arcserve は法人向けのデータ保護ソリューションを販売している企業です。ここ数年「データ レジリエンス」を高めていきましょうというメッセージをお客様にお届けしていますが、お客様から「データ レジリエンスって何?」とご質問いただくこともあります。
そこで、今回はデータ レジリエンスとは何なのか、この考え方を身に着けていくことでどんな役に立つのか、を解説していきます。
# システム障害とデータ レジリエンス
下の図は、企業/組織におけるデータの活用度を表している模式図です。縦軸が活動レベルと書いてあります。これはデータがどれほど活用されているか、企業のビジネスに貢献をしているか、を表している概念的な指標だと思ってください。
普段はデータが 100% 活用されてビジネスに貢献していますが、自然災害やサイバー攻撃でシステムが停止するとデータの活用度が下がってしまいます。活用度が下がったままだと問題なので、時間をかけて復旧し、元通りの 100% に戻していきます。