フォト

X(旧Twitter)やってます!!

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 消したくても消せないファイルをアーカイブで即解決 | トップページ | Arcserve UDP 10 で Proxmox VE 仮想マシンのベアメタル復旧をしてみた! »

2025年6月27日 (金)

【Arcserve Japan "LIGHTNING & CHARGE" Days 2025】全国開催中!次はあなたの街で!

現在、Arcserve がリリースするイミュータブル ストレージ 「Arcserve Cyber Resilient Storage(CRS)」のお披露目ツアーで全国を回ってます。

Headimage

東京・金沢・広島・福岡での開催を経て、いよいよ7月は以下の都市で開催します。

名古屋(7/15)
大阪(7/16)
仙台(7/23)
札幌(7/24)

企業のデータを守る最前線「Arcserve Japan "LIGHTNING & CHARGE" Days 2025
最新のランサムウェア対策、復旧訓練の実例、そして国内初公開の「Arcserve Cyber Resilient Storage(CRS)」のデモを体感できる貴重な機会です。是非ご参加ください。

参加は無料。詳細・お申込みはこちら:お申込みサイト

◆既に開催された地域のイベントへ参加した皆様からいただいたコメントを紹介します。

Kanazawa02

発表内容が充実していて大変勉強になりました。

短い時間で非常に幅広く有益な情報を収集できました。

今回初めて参加しましたがイミュータブルに関する理解が深まりました。

既存のArcserve UDPのバックアップ先としてイミュータブルストレージが利用することができるシンプルさに感心しました。

CRS(Cyber Resilient Storage)について参考になりました。

CRSが早くでることを待ち望んでいます。

ユーザ発表で説明があったBCP訓練について非常にためになりました。

日々のリストア訓練等参考になる点が多かったです。

 

Kanazawa01

このように大変高評価のイベントです。企業のデータを守る最前線「Arcserve Japan "LIGHTNING & CHARGE" Days 2025」是非ご参加ください。
参加は無料。詳細・お申込みはこちら:お申込みサイト

+++

以上、Koichiがお伝えしました。

 

« 消したくても消せないファイルをアーカイブで即解決 | トップページ | Arcserve UDP 10 で Proxmox VE 仮想マシンのベアメタル復旧をしてみた! »

イベント/セミナー情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 消したくても消せないファイルをアーカイブで即解決 | トップページ | Arcserve UDP 10 で Proxmox VE 仮想マシンのベアメタル復旧をしてみた! »